森の体験
わだつみ保育園では”自然の中での体験”を大切に保育を行っております。森の中ではさまざまな虫や草木があり、遊びは無限です。
①いっぱい遊ぶ
自然の中で、仲間と遊び、心と体のバランスのとれた発達を促す。
②自然を感じる
自然の中でたくさんの不思議と出会い、豊かな感性を育む。
③自分で考える
子どもの力を信じ、子ども自身で考え行動できる雰囲気をつくる。
このようなテーマをかかげて保育に取り組んでいるため、『今日は晴れたから、散歩に森にいこう』なんて子がいれば、森にいきますし、『今日は雨だから水たまりでバシャバシャ遊びたい』時にはどろんこで帰るなんてこともしばしばあります。

食について
食への取り組みでは、毎日の給食を、楽しい雰囲気の中で、『おいしく食べること』を大切に進めています。
おいしく食べるためには、安心・安全な旬の食材を手間暇かけて調理することが必要です。わだつみ保育園では、出汁も時間をかけてかつおぶしからお取りしたり、地元塩釜でとれた塩を使ったりしております。
また、お腹が減っていなければどんなものでもおいしくなんて思えません。
楽しい給食の時間にするためには、子どもたち自身が準備に関わり、みんなでいろいろとおしゃべりをしながら、食事のマナーをしっかりと守って食べることも重要だと考えております。









園の見学について
入園をお考えの方は、園の雰囲気を感じていただきたいので必ず見学にいらしてください。
実際に来園されるといろんなことを感じて頂けると思います。その時に子育てについて不安なこと、園生活について思うことを共有できればと思います。
<令和5年度 入園説明会>
【日時】2022年9月10日(土)10:00~11:00
【開催方法】ZOOM
*感染症対策として、今年度もZOOMでの開催となります。
【当日の流れ】
・わだつみ保育園の概要・大切にしていること
・質疑/応答
*事前にご質問いただいていることや当日話を聞いて疑問に思ったことなどお聞き頂ける時間を設けます
【お申込み】
こちらのリンクからお申込みください。
*開催前日の9/9までに当日利用するZOOMのリンクをお送りします。
*園見学については個別で対応させていただきますので直接お電話ください(022-369-3462)。
一時保育について
わだつみ保育園では一時預かり事業を行っております。
塩竈市内にお住まいの方で、利用を希望される方は、
事前にお子さんと一緒に面談を行いますので、
お問い合わせください。
令和6年度 新園開園について
塩竈市の認可保育所等事業の公募により、
わだつみ保育園で新園を開園することが決定いたしました。
詳細が徐々に決まっていきますので、
随時HP等でお伝えしていきます。